訪問歯科 VISIT
-
訪問歯科とは
要介護の状態にあることなどで通院が困難な方に向けて、ご自宅などに出向いて行う診療です。
- ご自宅や施設で、歯科の治療やお口のケアを受けることができます。
- 入れ歯の新規作製や調整も承ります。
- 患者様の状態を踏まえて、無理のない治療計画を立案します。
- 食事をスムーズに取るためのアドバイスなども行います。
-
歯科医院と変わらない
治療が受けられます訪問歯科診療でも、通院される場合とほとんど同等の診療が提供できます。例えば、虫歯や歯周病の治療や予防、入れ歯の作製や調整、お口のケアや嚥下機能の維持・向上などが代表的な内容です。他にも対応できることは多いのでお気軽にご相談ください。
-
寝たきりや、
お体が不自由な方で
こんなお悩み
ありませんか?- 入れ歯が合わなくて良いイメージが無い
- 入れ歯をつけると歯がしみる
- フィット感のある入れ歯を作製したい
- 食べ物が噛みづらい・飲み込みづらい
- 入れ歯をつけると歯が痛い
- 口臭が気になるようになった
訪問歯科診療の進め方
- Flow01
ご相談を受けて
まず検診まず患者様のお口の状態を確認するための検診を行います。
- Flow02
ご説明
検査結果を踏まえてお口の状態を説明したうえで、治療内容の提案を行います。
- Flow03
治療
治療プランに納得いただけましたら、計画に沿って診療を提供していきます。
- Flow04
口腔ケア
お口のクリーニングや誤嚥性肺炎の予防などを行って、お口の健康に役立てます。
訪問エリア
当クリニックスタッフにご相談下さい。
費用
訪問歯科には健康保険のほか、医療保険や介護保険の利用が可能です。かかる費用は、治療内容によって変わりますが、ご自宅で受ける場合と施設で受ける場合にも少し変わります。介護保険の月当たりの上限は2,450円ですが、市町村による助成も利用できます。
医科に診療費の要素を記載しますので、ご参照ください。
-
- 検査・治療費
- 訪問診療費
- 指導費
-
検査・治療費
虫歯治療・入れ歯作製・調整などは、患者様の症状・お口の状態によって変動します。※費用は税込み表示です。
治療内容 回数・本数 金額 歯石取り 1回 ¥110~¥660 虫歯治療 1本:小さいもの ¥660~¥1,100 1本:大きいもの ¥990~¥4,400 抜歯 1本 ¥330~¥1,320 総入れ歯
(型取りから完成
までの合計金額)上下 ¥7,700~¥9,900 片方 ¥4,400~¥6,600 部分入れ歯
(型取りから完成
までの合計金額)上下(残っている歯が5本以上) ¥3,850~¥8,250 片方(残っている歯が5本以上) ¥2,200~¥4,400 上下(残っている歯が5本未満) ¥6,050~¥9,350 片方(残っている歯が5本未満) ¥3,300~¥4,950 入れ歯の調整 1回 ¥110~¥330 入れ歯の修理 片方 ¥550~¥3,300 -
訪問診療費
老人保健1割負担の場合
在宅サービス(1回) ¥935 施設サービス(1回) ¥418 -
指導費(居宅療養管理指導費)
居宅療養管理指導費は介護保険の適用となります。
1回目 初診月¥550
再診月¥9352回目 初診月¥935
再診月¥9353回目 初診月¥385
再診月¥3854回目 初診月¥385
再診月¥3855回目 初診月¥385
再診月 無料6回目 初診月 無料
再診月 無料