電話予約

03-3351-1686

10:00~18:00

WEB予約

医療法人社団 正路会 グループ院ご紹介

入れ歯 DENTURE

当院の入れ歯作製

当クリニックでは保険適用で作る入れ歯だけでなく、自費診療の入れ歯も多数扱っています。保険の入れ歯は治療費を抑えたい人におすすめです。一方、外観や機能、素材などにこだわりたい方には、自費診療の入れ歯をご説明いたします。

保険の入れ歯と
自費の入れ歯の比較

  • 保険の入れ歯

    • 特徴

      レジンと呼ばれるプラスチックで作ります。部分入れ歯には残存歯に引っかけるための金属部品があります。

    • メリット

      治療費を抑えて入れ歯を作ることができますし、修理のしやすさも魅力です。

    • デメリット

      素材の都合上、厚めにしないと強度が保てません。そのため、装着時にある程度の違和感があります。

  • 自費の入れ歯

    • 特徴

      保険診療のように素材や製造方法の制約がないので、外観や装着感などにこだわることができます。

    • メリット

      型取りを含めて製作精度が高いのでフィット感が良い入れ歯ができます。また、見た目もきれいです。

    • デメリット

      保険による公的負担がないので、治療にかかる費用は保険の入れ歯より高めになります。

入れ歯の種類

  • ノンクラスプデンチャー

    ノンクラスプデンチャーは、留め具に金属のバネが使われていないタイプの入れ歯です。留め具には金属の代わりに、歯ぐきの色に合わせた樹脂が使われており、装着時の見た目が自然な印象になります。

    治療期間
    約2~3ヵ月
    治療回数
    5回~6回
    費用
    およそ¥110,000~
    ¥253,000(税込)
    ※他別途管理料、模型代など
    • メリット

      • 固定部分に金属を使用しないので見た目の違和感がありません。
      • 金属アレルギーのリスクがありません。
      • 吸着性が高い素材を使うので、保険の入れ歯より装着感が良好です。
    • デメリット

      • 強度はあまり高くないため、修理・調整が難しい素材です。
      • 保険が適用できないので、保険の入れ歯より治療費は高めです。
  • 金属床

    歯ぐきに当たる床の部分が金属で構成されている入れ歯です。食べ物や飲み物の温度が伝わりやすく、食事を美味しく楽しめることができます。またフィット感に優れているのもメリットです。

    • メリット

      • 金属を利用しているので、薄く作製が可能な上、強度があります。
      • 金属をベースにしているので強度が高く、噛みやすい入れ歯です。
      • 熱伝導性が良いので、飲食物の温度も楽しめます。
    • デメリット

      • 保険が適用できないので、保険の入れ歯より治療費は高めです。
      • 金属アレルギーがある方には提供できない場合があります。
      • 素材自体の重みによる違和感を覚える可能性があります。
  • コバルト床

    金属床の中では最も歴史と実績があります。レジン床(保険の入れ歯)の1/10程度の厚みで作ることができるので、装着時の違和感が少ないです。また熱伝導率が高いので、飲食物の温度を楽しみやすい素材です。

    治療期間
    約1ヶ月~2ヶ月
    治療回数
    5回~6回
    費用
    およそ¥110,000~
    ¥660,000(税込)
    ※他別途管理料、模型代など
  • チタン床

    チタンは生体親和性が高く、金属アレルギーのリスクも少ないメリットがあります。また金属特有の味やにおいがほとんどないので、味覚的な違和感が少ないこともチタンを利用する利点です。

    治療期間
    約1ヶ月~2ヶ月
    治療回数
    5回~6回
    費用
    およそ¥385,000~
    ¥770,000(税込)
    ※他別途管理料、模型代など
  • ゴールド床

    ゴールドは唾液などで溶けることがほぼありませんし、腐食に起因する変色も起きません。金属アレルギーのリスクもほとんどないなど、身体にやさしい素材です。また加工性が良いので精度が高いメリットもあります。

    治療期間
    約1ヶ月~2ヶ月
    治療回数
    5回~6回
    費用
    およそ¥440,000~
    ¥770,000(税込)
    ※他別途管理料、模型代など